0鉄道ニュース 2017年10月10日 by Nanohana · Published 2017年10月10日 · Last modified 2017年10月11日 撮影者:常陸 湊 池上線フリー乗車デー 2017年10月9日に池上線90周年イベント・知名度向上を兼ねてフリー乗車デーが開催されました。電車を1日...
0鉄道ニュース 2017年10月9日 by Nanohana · Published 2017年10月9日 鉄道の秋!車両基地公開イベントの日程をまとめてみました。(10月下旬編)秋が深まってきました。車両基地公開イベントが一番多い季節です。 最近、2nd-trainでは走行写真しか写真を受け付けな...
0鉄道ニュース 2017年10月3日 by Nanohana · Published 2017年10月3日 · Last modified 2017年10月4日 撮影者:Nanohana さよなら大阪環状線の103系さよなら大阪環状線の103系ということで、私が撮影した大阪環状線103系の写真を並べてみます。 (そのため、撮影者表記は...
0鉄道ニュース 2017年10月1日 by Nanohana · Published 2017年10月1日 撮影者:唐揚げ 2017年9月の人気記事を振り返る2017年9月の人気記事を振り返ります。 トピックス 1位 【JR東】E231系ケヨMU2編成 外房線内試運転 1013...
0鉄道ニュース 2017年9月28日 by Nanohana · Published 2017年9月28日 撮影者:キイロイトリ 西鉄8000形を原色に戻してさよなら運転へ、特急運用や撮影会も西鉄8000形を原色に戻してさよなら運転をやるようです。 プレスリリースはこちらから (1)8000形撮影会・部品オーク...
0鉄道ニュース 2017年9月27日 by Nanohana · Published 2017年9月27日 シーメンスとアルストムの合併鉄道車両製造で2位のドイツ・シーメンスと3位のフランス・アルストムが鉄道事業を統合すると発表したようです。 <bl...
0鉄道ニュース 2017年9月25日 by Nanohana · Published 2017年9月25日 · Last modified 2017年9月26日 世界でも失敗続き?車体傾斜式車両の黒歴史JR四国の2600系が運用開始前から、今後の新車については空気バネ方式を用いた車両ではなく、振り子式の車両を導入する と...
5鉄道ニュース 2017年9月25日 by Nanohana · Published 2017年9月25日 撮影者:東方Express 早くも失敗作扱い?JR四国2600系JR四国より2600系の営業運転開始が12月2日になる旨と、うずしお3往復に投入されることが発表されました。 JR四国プ...
2鉄道ニュース 2017年9月24日 by Nanohana · Published 2017年9月24日 · Last modified 2017年9月25日 撮影者:総武路快速 鉄道の秋!車両基地公開イベントの日程をまとめてみました。秋が深まってきました。車両基地公開イベントが一番多い季節です。 ※2017年9月25日追記(鷲宮保守基地一般公開) 最近...
0鉄道ニュース 2017年9月15日 by Nanohana · Published 2017年9月15日 ニセコエクスプレスが引退へニセコエクスプレスが11月4日をもって引退することが発表されました。 さよなら運転は札幌〜ニセコ〜蘭越間で、計3日間運転...